前回の記事の続きです♪
前回の記事はこちら↓
今回は予約のコツについて書いていきます。
予約とるコツは直前?時間帯は?
10月に泊まる予定で、決めたのは8月の下旬だったのですでに予約開始日はとっくに過ぎていました。そしてサイトをみてもミラコスタの空室はありませんでした。ショーを楽しむプランのバケーションパッケージで予約したかったので電話でもとれず…(※下に書いてある注意点に参照)
毎日毎日時間があれば朝昼晩夜中にサイトを覗いていました。バケーションパッケージの予約キャンセル料がかかるのが旅行日から21日前なのでその辺りになれば空きがでるかな〜、それでも無理なら直前に予約すればどこか取れるかな〜と思っていたのですが
覗き始めて10日、ついに空きを発見\(^o^)/!!!
空きが出た部屋はヴェネツィア・サイド・スーペリアルーム♪運河が眺められるお部屋です。
空きが出た時間帯は平日の午前中の11時すぎでした。
家族一同でいく予定で2部屋必要だったのでとりあえず一部屋を押さえてまたサイトを覗く日々を過ごしました。
その3日後!!なんと!!
またまた空きがでましたー\(^o^)/
しかもポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルームのピアッツァビューです♪
なんとパーク内に面しているお部屋です!大興奮!!バーバービューと違い港は見えませんが、パーク内が見えるだけで大満足!せっかくミラコスタに泊まるならお部屋からパーク内をみれたらいいな〜と妄想した甲斐がありました(笑)
パラディーゾサイドは一番人気でなかなか取れないお部屋なので初ミラコスタでかなり贅沢ですね(*^ω^*)
空きが出た時間帯は土曜日の14時すぎ。ちなみにこの時にヴェネツィアサイドのスーペリアルームも空きが出ていました!
結果♪

ミラコスタのキャンセル待ちを狙うのに比較的に取りやすいのは平日の午前中10時30分〜11時30分or午後の14時〜15時30分か土日の午後の14時〜15時30分がおすすめです。
ディズニーランドホテルやアンバサダーホテルも並行して見ていたのですが、その時間帯が一番良いお部屋のキャンセルが出ていました。(アンバサダーホテルのドナルドのキャラクタールームやディズニーランドホテルの美女と野獣ルームなど)
今回は直前には取らなかったのですが、直前にサイトを覗いてみるとミラコスタの空きはありませんでした( ; ; )ランドホテルやアンバサダーのスーペリアルームは何部屋か空いていました。なのでミラコスタやキャラクタールームに泊まりたい方は頻繁に空きを確認した方が取りやすいかもしれません♪後は予約開始ぴったりの時間にアクセスすると運が良ければとれます。(とても混雑するのでキャンセル待ち拾うよりも競争率は高そうですが…)
予約するにあたっての注意点♪
空室が出て少しでもいいなと思ったならばすぐに予約した方がいいです。1分でも少しの迷っている時間で他の方が予約成立してしまうからです!!(一昨年に後悔済み笑)
もちろん手当たり次第に予約する事はよくないですが、ディズニーのホテルでいいなと思ったお部屋にはなかなか出会えないと思います。旅行日開始の21日前まではキャンセル料はかかりません。お部屋のみ予約の方は15日前までは無料です。
電話予約でお部屋を予約する時、バケーションパッケージを付ける方に注意点があります。ネットのバケーションパッケージの内容はネットのみの受付で同じ内容で予約はできないみたいです。電話で予約を申し込んだ方は電話の内容のバケーションパッケージになってしまいショーも乗り物ファストパスも限られてしまいます。
私は今回の旅でショーも乗り物もたくさんやりたい事があり、電話の内容では満足できなかったので空室を聞くことは諦めました〜。