今回は『リストランテ・ディ・カナレット』について書いていきます。
前回の記事はこちら♪↓
では書いていきます(^O^)
レストランの当日予約♪
祝日のディナーは混みそうだからレストランを予約したかったのですが人数多いのと祝日ということで常にみていましたが予約枠が空くことがありませんでした。なので、当日枠の10時ぴったりに予約サイトで予約をとることができました〜!!
10時ちょうどにアクセスして予約をスムーズに進めるため先にディズニーのサイトにログインしておきます。
登録していない方は事前登録した方がいいです(^ ^)
秒針を見つつ時間ぴったりにアクセスしたら奇跡的にとんとんと予約できました♪再度アクセスした際にはなかなか繋がらなく、あっという間に満席に!運良かった〜(^O^)
ディナータイム♪
ビックバンドビートを見た後に来店したのですがビックバンドビートの場所から近かった〜。今まで何気なく前を通ってたけど気にしてなかったのですがこんなところに素敵なレストランが!

階段を降りていきます〜!
予約時間にいっても少し待ち時間があります。18時40分予約だったのですが席に案内されたのは17時。この日は雨土砂降りだったのてすが中にソファーがあるので待つのも苦ではありません(^人^)

中はこんな感じ♪イタリアにいる気分。本当はテラス席で素敵な夜景とゴンドラを眺めながら食べようと思っていましたが雨だし寒いので諦めて店内へ!

各テーブルにこんなおしゃれなランプも置いてあります♪
メニュー♪
メニュー表はこちら〜

前にテレビでミッキーピザを見てからずっと食べてみたかったのでピザは頼みました!

前菜4種類、パスタ4種類、ピッツァ3種類です。
私はカルボナーラ(キノコ入り)を頼み、主人はイカ墨のタリオリーニ、イカとムール貝とルッコラのトマトソースを頼みました。メニュー名だけで美味しそう(*^ω^*)
ピッツァはピッツァ、カナーレ・ベッロ(5種のチーズ)をシェア♪子供達はバンビーノセットを頼みました〜。子供達のご飯の写真は撮り忘れてしまいました( ; ; )

ソフトドリンクとドルチェもありました。デザートもいいですね♪

ハロウィン限定のスペシャルメニューもありました。記念日とかにいいかも♪
ディズニーごはん♪
商品が到着しましたー!

美しすぎる!!お皿が大きくておしゃれ♪

まずはピッツァから。はちみつも一緒に付いてきました。

可愛いミッキーの形のチーズ(^O^)
一口食べたら…もう感動!!!
とりあえず風味豊かなチーズが口いっぱいに広がってもう口の中がパニック(笑)
ゴルゴンチーズと上に乗っているクルミとはちみつの相性が抜群すぎます。はちみつなしでもこれまた美味しいです!

わたしが頼んだきのこ入りのカルボナーラ。カリカリベーコンがついています。

麺はもちもち!!ソースは濃厚!!キノコの食感もコリコリ!!量が少ないかなと思っていましたが一皿で大満足できます。カリカリベーコンを食べるタイミングを失い最後まで残ってしまいました(笑)

主人の頼んだ海鮮パスタ。イカ墨のパスタはじめて食べる〜!タリオリーニの平麺です。見た目以上にトマトの味がしっかりとしていて海鮮がふんだんに使われてます♪平麺タイプはソースが絡みやすくていいですね(^O^)
ディズニーのご飯はお値段はお高めですが、それ以上の価値があるくらい美味しくて可愛いです〜!!ディズニーシーのレストランで迷ってる方にはここがおすすめ♪記念日や落ち着いて御飯を食べたいならぴったりです。

お腹いっぱいになった後はトイマニに乗りました♪ファストパスAを使いましたよ(^O^)久しぶりに乗ったけど楽しかったー!子供達も前はあまりうまく操作できなかったのですが今回は理解できて楽しそうにしていました。
そのあとは昼間の中止になったショーの鑑賞券を使ってニモに乗りました。子供達は初めてのニモに大興奮!子供から人気があるアトラクションですね(^O^)私はせっかくなのに酔うので途中で目をつぶっていました(泣)

22時になりあっという間に閉園時間になりました。綺麗な夜景〜。お部屋に帰ってからも楽しみましたよ(^O^)

23時頃に車がパーク内に停まっている貴重な写真(^人^)寝る前までずっとパーク内を眺めていました。ミラコスタ最高〜。
1日目が終わったので次は2日目について書いていきます♪オチェーアノの朝食ビュッフェについても書いていきます!